幻の焼酎(自分では)

2008年08月06日





幻の焼酎(自分では) 

米焼酎で37度(割水は一切せず) 国分酒造

もう米焼酎は作っていない。。。

イモ焼酎はありますが




平成4年1月蒸留で、15年以上貯蔵された米焼酎の原酒




 







国分酒造で長年眠っていた米焼酎を、今回限りの数量限定で発売(なくなり次第終了となる)
平成4年1月8日に蒸留したもので、貯蔵期間は15年以上。
国分酒造で米焼酎を造ったのは、先にも後にもこの1回きりだそうで、
今後も国分酒造で米焼酎を仕込む計画はないようです。




15年以上熟成されているため、古酒の風味がたまらんでやんす!




 





Posted by おちゃめなももたろう at 20:30│Comments(2)しょうちゅう
この記事へのコメント
はじめまして。
*美~湖*さんからいただいたこの焼酎我慢ができずに今日開封してしまいました。
こういうのは、やはり最初はストレートでと、大き目の猪口に注ぎました。
まず香りがいいですね~
口にすると15年ものだけあって、その粘膜にあたる柔らかさ丸みはなんともいえないものでした。
それに、甘い。
これにはびっくりしました。
難は、肴が難しいです。
鰯の干物ではきつすぎました。
九州の貝の干物で精一杯です。
米焼酎のクセのなさが肴を寄せ付けないですね。
ちびちびとストレートで味わうのが最高かも。
ゆっくり味わわせてもらいます。
ご紹介ありがとうございました。
Posted by 江龍武江龍武 at 2008年09月05日 19:57
はじめまして、コメントをありがとうございます。
仕事が忙しく、ブログを見にくることがなかなかできなかったのでコメントが遅くなり申し訳ありません。

私的には肴はなんでも。。。
お漬け物でもいいのでやんすが、ロックで飲んでます。
鮒寿司が一番おいしかったです。
Posted by おちゃめなももたろう at 2008年09月10日 11:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。